アーカイブ: 10月 2019

CID2019セミナー講演

東京都葛飾区金町の歯科医院 尾澤歯科医院院長の野村です

2019年10月26日(土)27日(日)の2日間にわたり、インプラントのスタディーグループであるCIDクラブの講演会に参加しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は「認知機能障害から高齢患者への補綴治療を考える」というタイトルにて講演しました。

日本は全世界に先駆け超高齢社会の先陣をきっています。

高齢患者が増えていく中で、我々歯科医師が出来ることは何なのか。

認知機能が低下していく中で、どのような介入をするべきか。という内容のお話。

文献的には歯の本数が20歯以上の方に対し、19本以下で義歯未使用の方の認知症発症リスクは1.9倍。転倒のリスクは2.5倍、要介護の危険性が21%増加。

など多くの文献にて歯の数は少ないことによるリスクについて掲載されています。

また、軽度認知障害(MCI)の方は認知症にも移行しますが、正常に戻る可能性もあります。

歯科としては咬合の回復が認知症発症リスクの低下に寄与すると考えられています。

義歯でもいいのですが、インプラントによる咬合回復の方が優れているため、当院では積極的にインプラントを行っています。

骨の状態、年齢、基礎疾患や内服薬、本人のご希望、ご家族の意見、治療予算など総合的に判断する必要があります。

若年者の歯科治療のように理想的な治療が求められるとは限りません。

十分にお話をした上で、どのようにしていくかを決めていく必要があります。

91才の方で、義歯を入れたくないという患者さんがいました。

私は総義歯をお勧めしましたが、どうしてもインプラントでしっかりと咬みたいとのご希望。

心疾患や高血圧症がありましたが、担当医と相談しながらインプラントの手術をし義歯を避けてインプラントによる治療をしました。患者さんは「義歯にするくらいなら死んだ方がまし」とまでおっしゃっていました。

しっかりと咬むことが人生の幸福につながります。

義歯で満足出来る方もおりますので、必ずしもインプラントということではありません。

その方に合った歯科治療がありますので、十分にご検討いただき進めていきます。

QOL(生活、人生の質)の向上こそが幸福につながると考えています。

 

投稿日: by nomura

オーラルスキャナを使用して見えてきたこと

東京都葛飾区金町 尾澤歯科医院院長の野村です。

オーラススキャナ(IOS)(上記のカメラ)は歯の型をとる精密機器になります。

実際に使用してみて分かったことをお伝えします。

利点として

1.従来法の型どりよりも適合が良い。

器械で読み込んだデータはパソコン上にて管理され、模型にすることなくCAD/CAM器械にて精密な技工物を製作します。従来の型どりは、石膏模型をつくりその上でワックスで歯を作り金属に置き換える。もしくは模型をつくりそれをスキャナーで読み込みCAD/CAM器械で歯を作ります。技工のエラーを減らすことで精密なものが作れるのです。

2.嘔吐反射や開口障害のある方に有効です。

IOS自体を入れられることが前提になります。

3.CTのデータとIOSのデータがマッチングが可能。

インプラントをするときに必ずCT撮影をします。このCTデータとIOSのデータを重ね合わせることにより、パソコン上にて設計したインプラント計画をそのまま口腔内に反映することが可能になります。サージカルガイドを作製します。

欠点として

1.高価な機械であること。

現在のところ保険治療においては使用を認められていません。自費治療のみの使用となります。

2.メーカーによって精密度合いに差があります。

データを読み込む方法や解像度、再現性に差があります。当院で採用しているトリオスという器械は精密性が高いものとなります。

3.技工所が限られてくること。

デジタル関連の技工物を取り扱う技工所は少ないのが現状です。

技工用のCAD/CAM関連の器械のコストにより導入が困難。

適合が良好で調整の時間も減ることにより患者側、医院側双方にメリットが大きな手法となります。

 

 

 

 

投稿日: by nomura