院長ブログ

「かみ合わせ」の基準

葛飾区金町 尾澤歯科医院院長の野村です。

「かみ合わせ」のお話。

「かみ合わせ」って何でしょう?

上下の歯が咬むこと?

では、何がかみ合わせを決めるのでしょうか。

下顎の位置、すなわち下顎位です。

上顎は動きませんので、下顎が顎関節を中心に動くのです。

顎関節はドアの蝶番のような単純な動きではなく、前方、側方、上方へ複雑な動きをするのが特徴です。

ヒトの関節の中で最も複雑な動きをするのが顎関節です。

最適な下顎位とは?

例えば、全顎的に治療をすると、基準となる歯が無くなります。どこで咬んだらいいのか分からなくなります。

ここで、「ハイ、咬んでください!」などと言って患者さんに咬ませる歯科医が多いと思いますが、これが非常に問題なのです。

かみ合わせのずれが生じ、ずれたかみ合わせでかぶせもの(冠などの補綴物)が出来上がります。患者さんは、「何か変だなー」と感じるもののそのまま過ごしていきますが、段々と顎関節に負荷がかかってきます。

このような負担により、「顎関節症」となってしまうことがあります。

顎関節症の症状は様々ですが、ひどい疼痛により体のあちらこちらに不定愁訴を訴える患者さんもいます。

我々は何を基準に「かみ合わせ」を考えるか?

「中心位」です。

Centric relation(CR) と呼ばれ、現在までアメリカの学会を中心に様々な議論がされてきました。

その最新の2017年に改訂された定義。

「歯の接触に依存しない上下顎の関係であり、この位置で下顎頭は関節隆起の後部斜面に対して前上方に位置し、関節をなす。この位置で下顎は純粋な回転運動に限局される。この緊張がなく、生理的な上下顎の関係から、患者は、上下、左右、前方への運動をおこなうことが可能である。この位置は臨床的に有用であり、再現性のある基準位である。」

何で歯科医師の中には、中心位の診査を行わない人がいるのか?

習っていない。難しい。そんなことをしなくてもうまくいっている。などでしょう。

確かに、中心位への誘導は適切なインストラクターによるトレーニングと、日々の臨床におけるトレーニングなしでは不可能ですし、自己流で行っている先生方は、顎関節を後方に押し込む力をかけてしまい、余計に深刻な事態になってしまう傾向にあります。

「かみ合わせ」のずれによる不定愁訴が多く出ている患者さんの治療について。

まずは基準位である中心位に戻します。

しかし、一度強い疼痛による不定愁訴がでている患者さんの治療は非常に困難になります。長期にわたり改善しないケースも多くあります。じっくりと地道な治療が必要になるのです。

まずはこのようにならないように、適切な診査がとても大事であるということを、今回は「中心位」を例にとりあげました。

投稿日: by nomura

小児の局所麻酔について

東京都葛飾区 金町 尾澤歯科医院 院長の野村です

小児の歯科治療時、局所麻酔薬を使用することがあります。

虫歯があり治療に必要な場合にのみ使用するものですが、薬剤を体の中に入れる以上100%安心な薬は存在しません。

学会などでもごくまれな報告として、アレルギー反応(アナフィラキシー)や、局所麻酔薬中毒などが副作用として挙げられます。

当院でも小児歯科の標榜をしていますので小児歯科治療をおこないます。

局所麻酔薬は治療時の苦痛を緩和する目的で使用します。

アレルギー反応やその他の副作用が出ないか、歯科医師、スタッフ共に監視下にて治療をおこないます。

もし副作用が出た時は、適正に対処できる体制を整えております。

医療事故の発生を防止するために最善をつくしておりますので、安心して治療を受けてください。

小児の医療事故の報道がありましたので、今回記載いたしました。

投稿日: by nomura

インプラント オーバーデンチャー

東京都葛飾区金町 尾澤歯科医院院長の野村です。

2018年2月3日(土)二階堂雅彦先生主催の歯周病勉強会にてインプラントオーバーデンチャー(IOD)の講演をおこないました。

IODは万能とは思いませんが、上手く利用することで快適に食事をすることが可能になる治療方法です。インプラントオーバーデンチャー(IOD)はインプラントの上に義歯を作製したものです

下顎総義歯の患者です。4本のインプラントをしました。インプラントの上にアタッチメント(ロケーターアタッチメント)をつけて入れ歯を装着します。

下顎の総義歯を快適に使用するためには、動かない入れ歯が必要です。インプラントを利用したインプラントオーバーデンデンチャーは確実に動かない入れ歯にすることが可能です。

使用するインプラントは2本から4本です。

最小限のインプラントを用いることで治療費用を抑えることができます。

アタッチメントにはいくつかの種類があります。

バータイプ、ボールタイプ、マグネット、ロケーターなどが挙げられます。

バータイプのアタッチメントです。入れ歯側にバーを挟み込むような装置を付けて使用します。

これはマグネットタイプのアタッチメントです。磁石は入れ歯側に装着しますので、MRI検査時には入れ歯を外して撮影を行います。

それぞれ利点、欠点がありますので適したものを選択します。

総義歯が動いて咬めない。部分床義歯で残存歯に負担がかかりうまく使えない。など様々な問題を解決します。お困りの際は相談して下さい。

 

 

投稿日: by nomura

歯の接触癖について

東京都葛飾区 金町の尾澤歯科医院 院長の野村です。

かみ合わせは重要ですが、普段のなにもしていない時に上下の歯はどのようになっていますか?

口唇は閉じていますが、上下の歯は接触していない状態が正常です。

生理的な歯の接触は咀嚼、嚥下、会話が挙げられます。

1日に17.5分(文献による)しか生理的な歯の接触は無いようです。

これに対し、非生理的な歯の接触が問題となります。

歯ぎしり、食いしばり、上下歯列接触癖(TCH)、ゲームやスマートフォンなどに熱中してくいしばる。など、寝ているときを含めて問題となります。

上下歯列接触癖(Tooth Contacting Habit)略してTCHといいますが、患者さんはこれを癖として認識していません。

顎関節症の原因の1つとして重要視しています。

スマートフォン、携帯電話が普及していますが、画面を見るときに下を見るようになります。うつむいた状態ですと上下の歯は自然とぶつかります。この状態に慣れてしまいますのでこれが普通の状態となってきます。

精密な仕事や、パソコンでの仕事も同様です。

治療法は、第一に異常な行動であることを意識させることから始まります。患者さんは異常とは認識していませんのでこれが重要となります。

貼り紙法も効果があります。

パソコンの画面や、画面の脇にポストイットなどのメモを貼ります。歯を離しリラックスなどが良いです。1日のうちによく居る場所をみつけて貼っていきます。

もしTCHを見つけたらどうするか。

これは、ご自身で約束事を作りましょう。

例えば、TCH発見→姿勢を正して深呼吸を必ず行う。

これは何でもいいので決まり事を作って意識付けをすることが大事です。

ご自身は大丈夫と決めつけずに意識することからはじめていただけたらと思います。

 

 

投稿日: by nomura

歯周病のためのうがい薬

東京都葛飾区金町 尾澤歯科医院 院長の野村です。

尾澤歯科医院でお勧めしている歯周病のためのうがい薬を紹介します。

ライオンの「システマSPT」と、アース製薬の「モンダミンプロケア」です。

いずれも歯科医院のみの扱いとなります。

歯周病を予防するためにはセルフケアが重要です。

尾澤歯科医院においては、歯科衛生士による指導を徹底しています。

しかし、セルフケアには個人差があります。

口腔内の状況も歯並びや、歯周炎の進行状況、細菌の種類や数など個体差が大きいのが現状です。

少しでもセルフケアの補助となるのであれば、このようなうがい薬を使用してみるのも良いと思っています。

特徴的な成分ですが、

1.CPC(塩化セチルピリニジウム)

口腔内の原因菌を殺菌します。

2.GK2(グリチルリチン酸ジカリウム)

抗炎症作用があり、歯ぐきの腫れや炎症を防ぎます。

3.TXA(トラネキサム酸)(モンダミン プロケアに含有)

出欠予防成分のTXAにより歯ぐきからの出血を防ぎます。

特にCPCは歯周病の原因菌である1P.gingivaris や A.actinomycetemcomitans の殺菌効果が認められていますので歯周病の方や予防にお勧めです。

モンダミンプロケアは希釈する必要がなく簡単にご利用いただけます。ボトルが大きいため、持って帰る時に重たいのが欠点でしょうか。味もノンアルコールでマイルドなため使いやすいと思います。歯科医院専売ですので、取扱している歯科医院にてお求め下さい。

 

 

投稿日: by nomura

年末・年始の診療について

葛飾区金町 尾澤歯科医院 院長の野村です。

尾澤歯科医院をいつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

今年も残りわずかとなりました。

12月は27日(水)までの診療となります。

来年は1月5日(金)から診療スタートです。

日本歯科医師会では、休日当番医を設けております。

もしお困りの際は、ご自身の住所の歯科医師会当番医にて対応をお願いします。

インフルエンザが大変流行しています。

くれぐれもご自愛いただき、来年も皆様の元気な姿を楽しみにしております。

では、良いお年をお過ごし下さい。

投稿日: by nomura

ハンドピースの滅菌について(院内感染予防)

葛飾区金町 尾澤歯科医院院長の野村です。

当院ではお口の中に入る器具類は、全て患者ごとにオートクレーブにて滅菌しています。

タービンやコントラハンドピース(歯を切削する器械)も患者ごとにオートクレーブ滅菌をしています。

滅菌器はドイツのシロナ社のものを使用しています。

ハンドピース内部は通常のオートクレーブでは滅菌出来ないため、ヨーロッパ基準EN13060のクラスSをクリアしている高性能な滅菌器を使用しています。

マスコミの影響でしょうか、衛生環境に関心がある患者さんが増加しています。

当院では院内感染予防を重視しています。安心して通院していただけたらと思います。

 

 

投稿日: by nomura

歯周病治療の種類は?

東京都葛飾区金町 尾澤歯科医院 院長の野村です。

当院では歯周病のコントロールを重視しています。

歯周病のコントロールは口腔内細菌のコントロールになります。

口腔内の疾患の多くが口腔内細菌が原因です。

従って、歯周病をコントロールすることは口腔内の疾患を防ぐことにつながるということで重要視しています。

歯周病治療にはいくつか種類があります。

①プラークコントロール

歯磨き指導により、プラーク(細菌)を極力減少させます。歯科衛生士が担当します。歯周病治療の基礎となりますので頑張りましょう。目標は20%以下(プラークコントロールレコード:PCR)です。

②スケーリング、ルートプレーニング

歯に付着して歯磨きでは取れない歯石などの付着物を取り除きます。歯科医師や歯科衛生士が担当します。プラークを放置すると、石のように固くなってしまいます。超音波スケーラーや、ハンドスケーラーを用いて除去します。一度に全て取り除けないために、4〜6回かけて行います。これも地道な治療ですので頑張って通って下さい。

③歯周外科

歯周ポケットの奥の方にある歯石は、②の治療では取り除けません。麻酔をして歯ぐきを切開して手術をします。直接眼で確認して治療ができるため確実に除去することが可能です。さらに、リグロスという再生治療に用いる薬を使用すると効果的です。健康保険適応です。このほか保険適応外の薬(エムドゲイン)も大変効果的です。担当医にご相談下さい。

④メインテナンス

継続したメインテナンスは大切です。歯周病は生活習慣病ですので、元に戻ってしまう可能性があります。かかりつけの歯科医院にて定期的にメインテナンスをしましょう。

 

投稿日: by nomura

新しい歯周病の薬「リグロス」

東京都葛飾区金町 尾澤歯科医院 院長の野村です。

健康保険適応の歯周炎の薬「リグロス」が発売となり、尾澤歯科医院において取り扱っております。

今まではエムドゲイン(保険適応外)を使用していました。

エムドゲインはこれからも使用していきますが、保険適応外のため自費治療になります。

トラフェルミン(商品名リグロス)は血管新生促進、肉芽形成促進、表皮形成促進させる効果があります。結果的に歯周組織の再生を促します。

歯周炎の治療は初期治療として歯磨き指導、歯石除去(歯肉縁上、歯肉縁下)を行います。

再評価(歯周精密検査)の後に、必要であればFOP(フラップオペレーション)を行います。

FOPの際に使用するのがリグロスです。

今までは、健康保険適応の術式では、FOP時の再生治療は認められていませんでした。従って、組織の再生まではあまり期待出来ませんでした。

リグロスを利用することで、歯周組織の再生が期待できるようになりました。

使用には適応症や適切な利用方法がありますので、すべての症例を対象としていません。

十分な診査、診断のもとに行います。

診療費用は歯の本数により異なりますので、担当医にお問い合わせ下さい。

 

投稿日: by nomura

日本口腔インプラント学会学術大会

東京都葛飾区 金町の尾澤歯科医院 院長の野村です。

平成29年9月22日から24日にかけて、仙台国際センターにて日本口腔インプラント学会学術大会がおこなわれ、参加してきました。

「20年前のエビデンスは今?」というシンポジウムがありました。

20年前は私がインプラント治療を始めた頃。

まだまだ科学的根拠に乏しい面があったため、様々な論文を読み、それを検証していく事を繰り返していました。

幸いなことに、正しい方向に向かっていたようで、現在の潮流と変わらず進んで来ています。

20年前に自己流にならず、正しい方向に導いてくれた先生方に指導していただいたおかげです。

これからは若い先生に対し、同じ役割が出来ればと思っております。

 

 

 

投稿日: by nomura